ひさしぶりのプロギング日記です!!
月曜、火曜とプロギングできました~。
最近は目標にしている3km超えができるようになってきました。
というのもゴミがかなり減ってきているからです!!!!
ゴミ拾いながら走るのはほんとに難しいです。
ゴミが多いところは全然走れないからです。
走らなければ体が冷えてきます。
3km行こうと思ったら、だいたい時間にして1km15分平均。
ゴミが多いところは15分100mだったりもします(^_^;)
12/20(月) 金曜日から風邪症状で寝込んでいました。
病み上がりのため、溝は見ずに道のゴミだけ拾いました。
まだ1回もしたことない場所は残っているのでそこは落ちてますね。
年内にできるかなー。
12/21(火)今日も基本的に道だけを狙いました。道だけ狙うと
どんどん走れますね。ある程度、道はできたのだと思います。
今日は中学校の近くを走ったので、挨拶返ってくる確率が高かったです。
どれだけひろってるんだろう?と
疑問をお持ちの方もいらっしゃると思い、
コツコツ作成してるゴミ拾いマップです(笑)
緑線のところはゴミ拾いしたしるしです。
1ヶ月半続いてますが、まだ走ったことがない道もあります。
1日45分ではなかなか難しいんですねー。
みなさんも身近なところから始めてみてくださーい(^^)/