さて二日目になりました。
二日目も朝からゴミ拾いです。
その後は姪っ子と甥っ子の親子テニス大会があるということで、
中学校に応援に。
10時からは礼拝があり、スマホで海を見ながら讃美。
アイキャッチのいい写真も撮れました。
途中で家に戻ってテレビで視聴できるように。
今週はお祈りについての話でした。
ということで、家族と共にお祈りしよう!!と感動を受けました!!
午後には親戚が養殖の鯛をくれると連絡があり、もらいに行きました。
なんと3匹も頂きました。
その前にガソリンを入れ、妹の家族にプレゼントと家へのプレゼントを購入して、
妹の家へ行きました。
ゴミがたくさん出たのはゴミ箱がなかったから。ということで、ごみ箱を購入。
あと、お菓子とジュースもおまけでプレゼント。最後にみんなのためにお祈りしました~。
そして家に戻りました。
洗面所が暗くて、入るたびに電気をつける必要があり、ちょっと面倒だなぁと。
ダイソーにありました!!300円ですが、人感センサー付きのライト!
電気屋さんも回りましたが、結局100均に。
早速、洗面所につけました!!帰ったら何か少しでも貢献したい!と考えてます。
今回もみんなの時間が少しでも時間を節約し、自分の人生のため使えるように願いを込めて。。。
朝昼晩とおいしい食事を頂き、いよいよ、最後の時間。
20時に出発予定だったので、19:30に家族みんなで集まって
困っていることなどを話す時間をもちました。
最初は困っていることない!と言ってましたが、あとからあとから出てくるようになりました。
やっぱりみんな一つや二つ持ってますね。
メモして、最後にお祈りするね!と神様に困っていることを告げました。
1泊2日のスケジュールでしたが、ものすごく濃い時間を過ごせました。
やれることを全部やってくる!と決め、最後まで行うことができたこと神様に感謝しました!!