おはようございます!!

この前、健康診断の結果が返ってきました。

健康診断前にチェックシートを記入しますが、その問いで

Q.一日どれくらい歩いてますか?

という質問がありました。

考えてみると歩いてない日は1000歩も歩かない時が結構ありました。

こういうチェックシートって、生活を立て直すチャンスですよね。

さらに、

Q.いつから改善していこうと考えてますか?

改善すること前提の質問!笑

その回答として。。。

1.する気はない。2.6ヶ月以内には改善。

と、なかなか面白いチェックシートです。

縄跳びもしていましたが、まずは基本の運動をしようと考えるようになりました。

最近の流行りは一週間に35000歩。歩きでも走りでもOK!とちょっとラフな目標。

在宅ワークのことが多いため、歩数も減っているので十分運動になります。

一日5000歩ですが、雨などでできない時もあるため一週間の目標です。

月曜から始まり日曜で終わるアプリをつかって管理しています。

昨日が最後の日でしたが、朝の時点で28000歩。1日7000歩です。

1週間の自分の行いが、この日に結果として現れました(^^;)

夕食が終わり、涼しくなったのを見計らって走り始めましたが、残り5000歩。

結構、遠くまでいけますね。いつもはお散歩気分ですが、

久しぶりに走った!!という感じでした。

ためずに毎日コツコツ行っていきたいと思いました~。

 

最後に牧師先生の箴言で終わりますね~。

毎日「自分のすること」をしたら、毎日<祝福>を受ける。