教会の掲示板貼りだしに関わっていますが、
jpegにした時に画像が荒いという問題が発生しました。
そこで、いろいろ調べたところ簡単にできることが分かりました~
なんとパワーポイントがあれば画像をキレイ(300 dpi)にできます!!
①パワーポイントの内部設定を変更する。
・左下のファイルの検索部分に、「regedit」と入力する。
・レジストリエディターが起動したらHKEY_CURRENT_USER→SOFTWARE→Microsoft→Office→16.0(数字を選択すること)→Powerpoint→Options の順に選択する。
・次にメニューから「編集」→「新規」→「DWORD(32ビット)」と進む。
・追加された項目の名前を右クリックして名前の変更を選択し、
「新しい値#1」⇒ ExportBitmapResolution に変更する。
・右クリックして→「編集」→「修正」
「10進数」値を300と入力する。
・レジストリエディターを閉じる。
②パワーポイントを開いてjpegファイルで保存
③保存したファイルをみてみると、、、
同じ100%でもこれだけサイズが違いますwww
少しの手間ですが思いっきり変化した姿に感動しました~。
①を1度だけしておけば
保存されたファイルが大きくなるのでやりがいありますねー!
是非お試し下さい(^^)/
これで掲示物がキレイに印刷できます!!やったーーーーー!