今週は命を生かしてくださった神様に感謝することを心がけてます。
僕が小学生の時のことです。
家がヤクルトの販売店をしていたので、毎朝、家族みんなでヤクルトの配達に行ってました。
小学生だから近所だと思うかもですが、数軒の配達ですが、
田舎ですから自転車で往復30分はかかりました。
GoogleMapでみてみると片道1.8kmだそうです。
配達も終盤に差しかかっていました。
坂の上に大きな家があって、その配達を終えた後、
坂を下った後に、道路を渡る場所がありました。
信号も横断歩道もない場所で特に右側の視界が悪い場所でした。
たぶん僕が移動していた箇所で最も危険な場所です。
車もほとんど通ってない時間帯。
普段通り、車がきてないことを伺いながら
坂を下りて道路に入って行こうとしたその時。。。
車が右側から出てきました。
『あっ!!』
急ブレーキをふんだ車とぶつかって僕は自転車ごと吹っ飛びました。
幸いヘルメットもかぶっており、意識もあり、自転車を起こしてそのまま行こうとしました。
車の人が親と知り合いですぐに出てきてくれて、
病院にいこうといって、そのまま病院に連れて行ってくれました。
その日は休みで家族で遊びに行く予定だったようです。申し訳ない。。。
検査を受けた結果、足の甲にひびが入っているということでした。
当たった瞬間のことは覚えてませんが、自転車の前輪部分が車と接触したのだと思います。
(自転車は前輪部分が動かなくなって、廃車しました。)
車と接触した方の足でなく、飛ばされて着地したほうの足のひびだったので、
落ち方もだいたい想像できる感じだと思います。
今考えるともうすこし自転車が進んでいたら危なかったと感じます。
ヘルメットもしていて、頭も守って下さったことに感謝です。
40年以上生きているので、
あるときは事故に至らずに守って下さったこともあったと思います。
幼い時からこのように命を守って下さって、
また命の価値についても考えるようにして下さった神様に感謝します。