皆さんが成長する日(時とき)っていつでしょうか。

4月1日には学年が変わりある意味、全員が成長する日でもありますね。

卒業式、入学式もそういう意味では成長する日と言えますね。

また各自の誕生日にはひとつ年を重ねるので成長を感じる日かもしれません。

何か節目の時、成長する日といえるのかなーと思います。

また、どういう部分が成長したいのかによっても定義がかわるのかもしれません。

もう40を超えているmiyaですが、教会で御言葉を聞きながらやはりいくつになっても

「清さ」が大事だなぁと思います。

子どもをみても分かりますが、本当に清い心は真実で人にも届きます。(もちろん神様にも。)

聖書では、

マタイによる福音書5-8

心の清い人たちは、さいわいである、彼らは神を見るであろう。

と書いてあります。心が清い人は神をみる。

以前聞いた御言葉でも、

神様が良く思われることは、頭の良さより心の清さだ。

と、それを聞いたとき、頭の良さは限界がありますが、心の清さなら誰でも挑戦できる!!と思い、

うれしくなったのを覚えています。

心を清くするためには、心を空にしたらいいというわけではなく、

この心に神様が住めるくらいにきれいにするということです。

実際、どのようにするかというと、

まずは過ちを悔い改めること。過去いろいろ行ってしまった過ちを悔い改めることで綺麗にします。

簡単にいうと、神様に「ごめんなさい」をすることですね。

そして、二度とそのようにしないようにすること。

このことにより綺麗さ保たれるようになります。

その後は、神様が願うことを共に行なっていくことです。

今日、このことを書きましたので、

もう一度、清さに挑戦し、成長する日していきたいと思います(^^)/