今日はリフォームした部屋の欠点を見つけた話について書きますねー。

いいとこばかりじゃなかった。。。

しかし、見つかって大事に至らなくてよかった。

妻が洋服が湿った感じがするということで、いろいろみてみると、

壁の下の方、物で隠れて見えてない部分が湿気でびちょびちょになってました。

早速リフォーム会社に連絡。たしか、断熱材は入れたはず!

しかし、この時期、家と外の寒暖さが激しく仕方ないという結論になり。

早速、インターネットで色々調べて、その対策について学びましたφ(..)

湿った湿気をとりつつ、詰めすぎると良くないという話があり、いらないものは別の場所に整理。

除湿剤を設置。

寝る前にクローゼットを空けて、クローゼットと部屋の温度を一緒にするとよいということで、

昨晩、試してみました。結果、今朝は湿気が気にならなかったです。

ほおっておくとカビが生えたり、床が腐ったりするところでしたが、

早めに気づかせて下さったことに感謝します(^^)/

 

最後に、牧師先生の感動に関する箴言を紹介して終わりますね。

1.<感動>を大きく強く受けてこそ、行なえる。

2.<感動>を大きく強く受けるためには、祈りなさい。