娘たちのために大物DIYをしようと、半年前から考えたことがやっと実現しました。
やってみるとやはり、設計がほとんどすべてですね。
構想に構想を重ね、頭の中で何回も作りました。
ホームセンターに木を見に行って、骨組みを考え、ほとんどこの3種類で作りました。
結局、材料費(11000円)が以外とかかりました(;・∀・)
足の部分と枠組みの部分を一番右の木。
寝転がる部分は、真ん中の木を7枚並べ。
その七枚の木を支えるのが、一番左の木です。
なんとなく作品がみえてきたでしょうかー。
4畳半に机が2つ置いてあって、さらにこれまで置くと部屋があまりにも狭いです。
今の部屋のスペースに合わせていい感じにできあがりました!!
ジャジャーン!!
二段ベッドです。
サイズは180×90です。これは売ってないです。
横になってみましたが、寝心地も最高でした。
作りながら、たくさん神様が構想を下さり、また娘たちも手伝ってくれて、
過去最大の大物DIYを無事に作り終えることができて感謝でした。