緊急宣言 全国一律で延長検討という記事が出ていますね。
ところで、みなさんマスクどうしてますか?
我が家は4月の上旬にマスクが無くなってしまい、結構切実に求めました。
何とかネットでゲット。実家に電話した際に、以前からマスクがあったからという事で、送ってもらえました。本当に感謝です。
子供用のマスクがなかなか売ってないし、使い捨てマスクにばかり頼っていては・・・という事で、マスクを作っていただきました。(奥様に。)(miyaさんは自分で作ったの?えらいなぁ~)

最初はこのような形のマスク

「一枚の布でできる立体マスク」という動画
(⇒動画はこちら)を見つけられ、早速作って下さいました。

 

 

 

 

この通りタネもしかけもありません。いちまいの布です~

動画に従って、ミシンを動かしていきますとー ジャーン 「立体マスク」ができました。
角度を変えますと、立体感がわかりますね。
横はこのような感じです。
色を変えて作っていただきました~
と、ここまで記事を書いたところで、もう一種類あるよ~と。。。違うタイプのマスクも作ってくれていました。最後の一種類が一番簡単だったとの事でした。確かに縫い目が少なさそう・・・では、こちらは次回にします。